2016/10/16, 22:38 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております(^_^)/菅野です!
今年も水戸の吉田神社のお祭りに行ってきました!

キラキラ、賑やかな夜でしたよ〜
少しずつ寒くなってきた秋晴れのハミングロードは今年も賑わっておりました〜(^^)/
それでは菅野でしたぁまたっ!
| 



( 3 / 4399 )





2016/09/17, 07:54 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております(^_^)/菅野です!
最近はめっきり涼しくなってきました〜、朝の配達の時は明るくなるのも遅くなり、日の出までは寒さすら感じるようになってきました(^q^)

この前、いつも担当している高校の売店がテスト日課でお休みになったので、別の高校の売店に久しぶりに行ってきました。
いつもとは違う売店のおっちゃんに高校生は「いつもの人は〜?」といじられながら声はって売ってきました(^^;
そろそろ終わろうかと片付けをしてたら、女子高生が私の顔を見て「センセ〜」、頭に一瞬『?』がでましたが、顔を見てビックリ、学童保育でよく来ていた子だったのです(・・;)))
小学4年生だった子が高校生になってました、小学校で止まっていた時計が一気にグルグルっと回りました(@_@)
学童保育の先生を覚えていてくれたこと、大きくなって話し方もすっかり高校生になっていたのも嬉しくて、涙が出そうでした。
大人になって、子供とふれあう機会がなくなると、時の流れを感じなくなっている自分にも気がつきました、あの頃よりも自分は成長しなたと感じられるよう生きていかなければ!
それでは菅野でした。またー(^^)/
2016/09/02, 06:45 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております!菅野です
八月の最後、今年はじめての花火が見れました(^o^;)
お世話になってる保育園の夏祭りのお手伝いに行ってきました。
毎年夏祭りのフィナーレはたくさんの花火でしめくくられます!

最近は夏祭りのとか運動会とか、屋外の大きなイベントをやらない保育園も多くなってきているそうです。保護者の協力がなかなか難しいのもあるし、屋外だと天気に左右されて、予備日だとか施設の予約だとかも大変、園庭でやるにも近隣の方々の了承がいただけないんだとか。
今年は勝田祭りの花火が仕事で見に行けなかったので、保育園の花火がこの夏の最初で最後の花火になりました(^^)/
すぐ近くで打ち上がるので、大迫力でしたよ!
それでは菅野でしたぁ、まぁた!
2016/08/26, 20:33 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております!菅野でーす(^o^)
遅くなりましたが、先週末、地元の勝田祭りを見てきました!

あんまり写真が上手にとれませんでしたが、とってもにぎやかでしたよ(^q^)
土曜日の花火は仕事で見にいけませんでしたが、日曜日のお神輿や山車を見にお友だち家族とご一緒させていただきましたー!出店も堪能ぅ(^o^;)
週明けの月曜と火曜はものすごい雨!豪雨で冠水であちこち大変なことに!いつもなら事務所から自宅まで15分ほどの帰り道が豪雨と冠水で事故や通行止めで大渋滞で2時間かかるほどでした…(^^;
勝田祭り、天気がいいうちでよかったですね〜
それでは菅野でしたぁまた(^_^)/~
2016/08/16, 06:02 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしておりますー菅野です。
今日は久しぶりに港の方の配達で平磯から阿字ヶ浦までの海沿いの道を車で走ってきました。
台風が近づいているせいか波が高くて、打ち付ける波で磯の香りがいつもより強く感じました。

海の家のごみ収集車とランニングする人たちを横目に、気持ちのよい朝日を浴びながら配達してきました〜!
そういえば、今年の夏は海に来てなかったな。
それでは菅野でした!またー
戻る 進む