2016/09/02, 06:45 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております!菅野です
八月の最後、今年はじめての花火が見れました(^o^;)
お世話になってる保育園の夏祭りのお手伝いに行ってきました。
毎年夏祭りのフィナーレはたくさんの花火でしめくくられます!

最近は夏祭りのとか運動会とか、屋外の大きなイベントをやらない保育園も多くなってきているそうです。保護者の協力がなかなか難しいのもあるし、屋外だと天気に左右されて、予備日だとか施設の予約だとかも大変、園庭でやるにも近隣の方々の了承がいただけないんだとか。
今年は勝田祭りの花火が仕事で見に行けなかったので、保育園の花火がこの夏の最初で最後の花火になりました(^^)/
すぐ近くで打ち上がるので、大迫力でしたよ!
それでは菅野でしたぁ、まぁた!
| 



( 3 / 5561 )





2016/08/26, 20:33 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております!菅野でーす(^o^)
遅くなりましたが、先週末、地元の勝田祭りを見てきました!

あんまり写真が上手にとれませんでしたが、とってもにぎやかでしたよ(^q^)
土曜日の花火は仕事で見にいけませんでしたが、日曜日のお神輿や山車を見にお友だち家族とご一緒させていただきましたー!出店も堪能ぅ(^o^;)
週明けの月曜と火曜はものすごい雨!豪雨で冠水であちこち大変なことに!いつもなら事務所から自宅まで15分ほどの帰り道が豪雨と冠水で事故や通行止めで大渋滞で2時間かかるほどでした…(^^;
勝田祭り、天気がいいうちでよかったですね〜
それでは菅野でしたぁまた(^_^)/~
2016/08/16, 06:02 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしておりますー菅野です。
今日は久しぶりに港の方の配達で平磯から阿字ヶ浦までの海沿いの道を車で走ってきました。
台風が近づいているせいか波が高くて、打ち付ける波で磯の香りがいつもより強く感じました。

海の家のごみ収集車とランニングする人たちを横目に、気持ちのよい朝日を浴びながら配達してきました〜!
そういえば、今年の夏は海に来てなかったな。
それでは菅野でした!またー
2016/08/09, 06:56 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしております(^_^)/菅野です〜
週末に水戸のお祭り、黄門祭りに行ってきました!

水戸駅から大工町まで高校生ぶりにじっくり歩いてきました。
同級生やら先輩やらにもバタバタ会えたりして、部活帰りに通ってたお店がなくなってたりと、普段は車で通っていはいるんですが、歩くと色々と気がつきますね(◎-◎;)
ずいぶん水戸の町の風景が変わってて寂しかったり発見があったり、楽しかったです。
いや、暑かったです(^^;歩き疲れるより早くTシャツが汗で大変なことになってしまいました〜
それでは菅野でした(^o^)まーた!
2016/06/15, 06:18 - 【牛乳日記】
毎度お騒がせしておりますー菅野です。
なにも聞かされないまま頂いた韓国のお土産

どうやら、牛乳瓶のような絵に牛のキャラクターが書いてあるので牛乳のようだが、オーガニックミルクと英語で書いてあるだけで、あとは何しろ韓国語で読めん!
テトラパック社製のこのパックの形ということはロングライフ(無菌充填)パック、やはり乳製品が入っていると思われます。
そして、HACCP(ハサップ)、これは食品の安全性を示した国際基準のマーク、飲み物として安全であることは間違いないでしょう。
ただ、牛乳であるなら125mlで110キロカロリーというのはカロリーが高い、普通の牛乳で125mlなら85〜90キロカロリーというところなはず、韓国の牛乳は脂肪分が高いのか?いやいや、そんなことはないはず。
牛乳屋の知識でわかることはこれくらい、とりあえず飲んでみるしかない!
ゴクリ…。
だ〜っ、バナナオレ〜!
そういえば、黄色のパッケージ〜っ!
牛のキャラクターよりバナナのイラストをつけてほしかった〜っ!
戻る 進む